42件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿児島市議会 2021-06-14 06月14日-02号

財源につきましては、国の子ども子育て支援交付金子どものための教育保育給付交付金などを活用しているところであり、市民税均等割超過課税方式導入等は検討しておりませんが、引き続き国の補助制度などの情報収集を行い、必要な財源確保に努めてまいりたいと考えております。 以上でございます。   [西 洋介議員 登壇] ◆(西洋介議員) 答弁をいただきました。 

霧島市議会 2021-03-26 令和 3年第1回定例会(第7日目 3月26日)

増加要因は,幼児教育保育無償化に関連する子どものための教育保育給付事業障害者自立支援給付事業等を始めとする扶助費や(仮称)霧島市クリーンセンター整備,隼人駅周辺地区都市再生整備計画事業国分運動公園陸上競技場改修事業が挙げられ,減少要因は,牧園総合支所庁舎等整備事業ブロードバンド整備事業完了国民体育大会等推進事業中学校施設整備事業の減が挙げられる。

霧島市議会 2020-06-25 令和 2年第2回定例会(第3日目 6月25日)

今回の改正対象となる家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準とは,地域保育給付対象である小規模保育事業家庭的保育事業事業所内保育事業居宅訪問型保育事業についての設備及び運営基準であり,市が行う認可手続において基準とするものである。家庭的保育事業等分類については,四つの分類があり,施設の規模やその職員配置等によって分かれている。

霧島市議会 2020-03-27 令和 2年第1回定例会(第7日目 3月27日)

改正の要旨は,子どものための教育保育給付に係る用語整理及び食費の提供に係る費用の取扱いの変更の2点である。用語整理については,認可外保育施設等について,新たに,子育てのための施設等利用給付が創設され,保育所等に関する規定である,子どものための教育保育給付と同様の規定が設けられたことに伴い,それぞれに係る用語を区別するための改正が行われたことから,本条例においても同様の対応を行った。

伊佐市議会 2020-03-23 令和2年第1回定例会(第5日目) 本文 2020年03月23日開催

簡単に言うとどういうことなのか」と質され、「昨年の10月の幼児教育保育無償化に伴い、今回この支給認定というところを文言変更で「教育保育給付認定」というふうに変わっている。無償化関係で生ずるものである」との説明でした。  質疑を終わり、討議、討論もなく、採決の結果、「議案第25号」は全会一致で可決すべきものと決しました。  

鹿屋市議会 2020-03-19 03月19日-04号

説明によりますと、法律の一部改正により、子育てのための施設等利用給付が創設されたことに伴い、条文中の支給認定教育保育給付認定に改めるなど文言整理を行う。また、教育保育給付認定保護者から支払いを受けることができる費用に、満3歳以上の子供に対する副食の提供に関する費用を新たに加えるとのことであります。 

霧島市議会 2020-02-27 令和 2年第1回定例会(第4日目 2月27日)

その人件費につきましては,こちらは平成30年度の状況になっておりますけれども,来年度につきましては,会計年度任用職員制度の移行に伴って増える部分があることと,扶助費につきましては,今までも社会保障関係経費増加しているところでありますけれども,幼児教育保育無償化関連経費を含む子どものための教育保育給付事業等が増えていること。

姶良市議会 2019-09-24 09月24日-06号

本件は、子ども子育て支援法の一部改正に伴い、姶良保育所設置及び管理に関する条例姶良特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例姶良子どものための教育保育給付に係る保育料を定める条例姶良市立認定こども園設置及び管理に関する条例中の「支給認定」を「教育保育給付認定」に、「支給認定保護者」を「教育保育給付認定保護者」に、「支給認定子ども」を「教育保育給付認定

鹿児島市議会 2019-09-01 09月10日-02号

なお、地域枠当該施設を利用する保護者は、本市の教育保育給付認定を受ける必要があります。 企業主導型を除く認可外保育施設における無償化につきましては、施設無償化対象となる施設として本市の確認を受ける必要があり、利用者施設等利用給付認定を受け、その給付償還払いとなることから、給付申請の際に領収書などの必要書類を添えて市に申請していただくこととなります。 

霧島市議会 2018-11-27 平成30年第4回定例会(第1日目11月27日)

次に,保健福祉部関係では,「民生費が前年度より6億3,030万円程度増えているが,主な要因は何か」との質疑に,「内訳としては,障がい者福祉費障害者自立支援給付費が約3億円,児童福祉費子育て支援推進費放課後児童健全事業が約1億5,000万円,子ども育成支援費子どものための教育保育給付事業が約3億5,000万円増加している」との答弁

霧島市議会 2018-03-27 平成30年第1回定例会(第7日目 3月27日)

増減の主なものは,増加要因として国民健康保険特別会計へ単年度限りの特例措置として累積赤字補てん特例繰出金等を支出していることや,ふるさと納税促進事業子どものための教育保育給付事業が伸びていることなどが挙げられ,減少要因として国分中央高等学校精華アリーナ建設工事完了臨時福祉給付金等給付事業が終了したことが挙げられる。

南九州市議会 2018-03-06 03月06日-02号

民生費国庫負担金及び民生費県負担金は,障害者自立支援給付負担金実績見込みによる減額や,国庫支出金及び県支出金において,子どものための教育保育給付費負担金増額が主なものであります。 次に,繰越明許費について申し上げます。 教育費頴娃地区統合中学校整備事業は,地中に多数の転石が点在し,杭打設工事が遅れたことなどにより,年度内の完成が見込めないことから繰り越すものであります。 

霧島市議会 2018-02-22 平成30年第1回定例会(第4日目 2月22日)

そういう部分もございましょうが,私どもが今重要視しておりますのは,保育士をしっかりと安定的に確保していくために取られる策を考えているところでございまして,今回の補正予算第6号の中にも,子供のための教育保育給付事業の中で,新たな処遇改善加算創設等による増ということで,約1億200万円程度の補正予算を計上させていただいております。